
こんにちは!ふぁむです。
今回は『ケラスターゼ』シリーズの【黒】クロノジストのヘアオイルを使ってみた感想をお伝えします。
実際使ってみて、個人的にはめちゃめちゃ良かったのでオススメです!
ケラスターゼ(KERASTASE)は、フランスのロレアルが展開するサロン向けのラグジュアリーヘアケアブランドです。
ケラスターゼには複数のシリーズがあり、クロノジストはケラスターゼの最高峰シリーズになります。
クロノジストシリーズは黒を基調とするパッケージが目印です(*´꒳`*)
クロノジストシリーズには下記の製品があります。
- シャンプー:バン クロノロジスト R
- ヘアマスク:マスク クロノロジスト R
- 洗い流さないヘアトリートメント:クロノロジスト テルミック
- 洗い流さないヘアオイル:ユイル クロノロジスト R
今回は、洗い流さないヘアオイル『ユイル クロノロジスト R』についてレビューします。


ケラスターゼ【黒】ヘアオイルとは?
『ユイル クロノロジスト R』は、オイルタイプの洗い流さないヘアトリートメントです。
髪ダメージを補修しながら、髪に自然なツヤと潤いを与えてくれます。
使い方
- タオルドライ後の髪に適量(1〜2プッシュ程度)をなじませる
- ドライヤーで髪を乾かす
- もう1プッシュ追加して仕上げる
個人的には仕上げの1プッシュ追加はしなくても十分満足できるくらいに仕上がります♪( ´▽`)
価格
100mL入りボトルのメーカー希望小価格は7,480円(税込)です。
結構いいお値段ですが、数ヶ月〜半年ほどもつのでコストパフォーマンス的には満足です。
どこで売ってる?
ケラスターゼはサロン専売ブランドなので、正規取り扱いサロンでの購入が推奨されています。
ネットで購入する場合は、信頼できるサイトで購入しましょう。
極端に値段が安い場合などは、偽物の可能性もあるので避ける方が良いと思います(。-_-。)


ケラスターゼ【黒】ヘアオイルを使ってみた感想
使いやすいポンプ式のボトル
ボトルはガラス製で、黒を基調とした高級感のあるデザインです。

ポンプ式で使いやすく、液だれもしないです。
持ち運ぶには少し重量感があるので、身軽に出かけたい時は持参しにくいかと思います。
私はトレーニングジムや旅行に行く時も持参していますが、車移動がメインなので荷物感を感じることはありません。
旅行時にヘアオイルを持参していると、お宿のシャンプー・コンディショナーを使っても髪のキシキシを心配しなくいいので重宝しています。
ちなみにポンプはロックを掛けられるので、移動時の液漏れの心配もないです。
高貴な匂いに癒される
クロノジストシリーズのフレグランスはフローラルシプレーの香りです。
甘すぎず、上品な香りでとても気に入っています。
贅沢な香りですが、匂いが強すぎることはないです。
夫からも「上品で良い匂いだね〜( ´∀`)」と高評価でした。
サラッとしながらも潤い感のある仕上がり
オイルは無色透明です。

手に取ると少しとろみのあるテクスチャーですが、ベタつきはほとんどないです。
髪に馴染ませてドライヤーで乾かすと、サラッとしながらも潤い感のある感じに仕上がります。
指通りが良くなり、絡みにくいです。
翌日も手触りが良くて、ついつい触りたくなります(*´꒳`*)
私の髪(長さ:セミロング、太さ:普通、毛量:普通)でヘアオイル使用前後の写真を載せているので、ご参考にどうぞ。

ヘアオイル使用後は自然なツヤ感が出て、髪がまとまる感じがします。
まとめ ケラスターゼ【黒】ヘアオイル、買って良かった♡
今回は、ケラスターゼの最高峰シリーズ“クロノジスト”の洗い流さないヘアオイルについてご紹介しました。
私はサラッとしながらも潤い感のある仕上がりがとても気に入りました。
手触りが良くなるので、ついつい触りたくなっちゃいます(*´꒳`*)
フローラルシプレーの高貴な匂いにも癒されます♡
高価なヘアオイルですが、もちが良いのでコストパフォーマンス的にも良いと思います。
ケラスターゼを購入する時は、正規取り扱いサロンでの購入がおすすめです。
偽物には注意しましょうね(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾


\ こちらの記事も合わせてどうぞ! /


コメント